採用情報

サービスエンジニア職
現役社員からのメッセージ

シャープワンストップサービスには、様々な経歴や動機を持って入社した、個性的な社員が多数在籍しています。
彼らがどんな業務に取り組み、また、仕事に対してどんな気持ちで臨んでいるのか、現場のリアルな声をご紹介します。

MESSAGE01

すべてのお客様の笑顔の為に

カスタマーサービス部

2020年度入社

R.K.

入社理由

就職活動の際に、コミュニケーション能力を活用し、人の役に立つ仕事をしたいと思っていました。
その中で、シャープは製品製造だけではなく、商品をご購入していただいたお客様の自宅に訪問し、メンテナンス等も行っていることを知りました。

日常生活を支えている家電製品の修理を実施することで、社会的にも貢献度が高い仕事ができると感じたこと、そしてお客様宅でコミュニケーション能力を活用し、お客様に笑顔になっていただくことにより、会社へ貢献できると感じ、入社を希望しました。

事業内容

私の所属するカスタマーサービス部は、主にシャープ製家電製品の修理業務を行っています。
ただ修理業務をおこなうだけでなく、「次もシャープ、ずっとシャープ」と思っていただけるサービス対応を心掛けています。

私は主に、事務所内で外勤サービスマンからの技術相談や部品手配等のサポート業務に携わっています。
サービスマンの縁の下の力持ちとして、1人でも多くのお客様に、迅速、確実、安心なサービスを提供できるよう、日々業務に取り組んでいます。

やりがい

自分がサポートしたサービスマンから感謝されることや、サービスマンの作業効率が向上することで、初回訪問完了率などの業績評価指標が改善されることに、やりがいを感じています。
また、お客様からアンケートを通じて、自分がサポートしたサービスマンに対して、「ありがとう」や「またシャープ製品を購入したい」といった嬉しいコメントをいただくことも、サポート業務を携わる者としてやりがいにつながっています。

ご応募いただくみなさんへ

就職活動は、人生の一つ目のターニングポイントになります。
この機会に、様々な業界や企業のことを調べ、今後の自身の人生がどのような方向に行くのか、どうしていきたいのか、人生と向き合える良い機会になるかと思います。その中で、一緒にシャープという企業で働ければ、より良い社会、世の中を作っていけると思いますので、ぜひシャープを!

MESSAGE01

全力少年

カスタマーサービス部

2024年度入社

Y.A.

入社理由

シャープワンストップサービスに入社しようと思った理由として、

  1. 過去にスーパーのアルバイトを経験していたのですが、常連のお客様と何気ない会話をするほど、人と話すのが好きでした。
  2. 手先を動かすことが得意で、昔から作業をすることも好きでした。

主に上記2点が、この職種に自分はぴったりだなと思った理由です。

最後に、自分の作業で人の役に立ち感謝される人間になりたいとも思っていたので、当社に入社することを決意しました。

事業内容

私の所属するカスタマーサービス部では、エアコンの不良判定であったり、乾燥機能付きの洗濯機クリーニング、太陽光発電システムの修理や商品の送設置など、様々なことを行っています。

また、お客様ともコミュニケーションをとる事が大切な仕事なので、お客様にご納得頂けるような説明であったり、印象の良い対応で、安心のサービスを提供することを心がけています。

やりがい

やりがいとしましては、作業を完了させ製品が直った際の、お客様の「ありがとう」などの感謝のお言葉をもらえることが、何よりのやりがいだと思っています。
自分の作業で人の役に立っているなと思うと、この職種を選んで良かったなという思いがこみ上げて来ます。

そしてもう一つが、難航していた作業が何とか完了した際の達成感も、やりがいに感じています。
わからなかった作業が解決すれば、自分の技術力もアップするので自己肯定感が上がり、やりがいを感じています。

ご応募いただくみなさんへ

カスタマーサービス部は、メーカーとしてお客様とコミュニケーションをとりながら修理を行います。
もちろん自分の能力不足でなかなか製品が直らないことがあったり、それによりお客様にご迷惑をかけるなど、様々な壁に直面することが多いと思います。

しかし、そこを乗り越えた先には、修理が終わった達成感、自分の作業でお客様に喜んでいただけた嬉しさなど、仕事へのやりがいはたくさんあるので、入社しましたら、シャープワンストップサービスの一員として一緒に頑張りましょう!